top of page
banner-2-test_edited.jpg

積極的な一歩を

メンバーになることで、あなた自身の成長をサポートするだけでなく、INVANAが無料のコンテンツを提供するのもサポートしています。

踏み出しましょう!

ピラティスを深めよう!~呼吸編~




呼吸のポイント



①鼻から吸い、口から吐きます。


 Q 口を開いて「はー」とすぼめて「ふー」では、どちらが正しいの?


 A どちらも○です。やりやすい方で行ってください。




②吸う時に胸を広げ、吐く時に閉じます。


   <吸う> 胸→広げる、お腹→膨らまさない


   <吐く> 胸→閉じる、お腹→膨らまさない



 Q 胸を閉じると、お腹が膨らんでしまいます。どうして?


 A お腹を締める力が、胸を閉じる力に負けてしまっているからです。

   力の加減を研究してみて下さい。




③肩が上がったり、胸を反らせたりしないよう気を付けます。



 Q 胸を反らせた方がたくさん吸えるのに、なぜ横に広げるの?


 A アラインメント(背骨のライン)が崩れてしまうからです。

   理想の姿勢を保つために、横方向に広げましょう。




 Q 胸だけを膨らませることが難しいです。コツは?


 A 何も考えず、一度思いっきり吸ってみましょう。

   その後に、少しずつできるところから修正をかけていきます。

   初めから正しくできなくても、大丈夫です。


 A 肋骨の間の筋肉(肋間筋)は、練習するとだんだんと柔軟になります。

   あばら骨の間を触ってみて下さい。




仕組み


吸う=肺が膨らむ 吐く=肺が縮む 


ですが、肺は自分で伸び縮みできません。



肺が収まっているのは、横隔膜より上の空間。


    <胸>底面が、横隔膜。肋骨が肺を覆っています。


         ※実際の横隔膜は、緩んだ状態では上に上がります「∩」


    <腹>深層には、腹横筋が前と側面にあります。

       内臓などでみっちり満たされています。

       後ろの面が背骨・底面が骨盤で支えられているだけですので、

       前に押し出されないようにキープするためには、筋肉で支える必要があります。

     


 (A)お腹を変えず、胸の空間を広げると肺に空気が入ります(胸式呼吸)。


 (B)お腹を前に出し、横隔膜を下げる

   (下に空間を広げる)と肺に空気が入ります(腹式呼吸)。





お気に入りに保存するにはログインしてください

0

bottom of page