top of page


ヨーガスートラチャンティングと太陽礼拝【26分】
朝の神聖なエネルギーの中での毎日の練習におすすめです。 朝起きてすぐ純粋なエネルギーと繋がる事で、幸福な一日を送る事が出来ます。 いつもより20分だけ早く起きて、朝活しましょう! インド人講師による本格的なサンスクリットの発声でのヨーガスートラチャンティングによるエネルギ...


ヴィンヤサフローヨガ【31分】
しっかり動きたい方に! 体幹と脚を鍛えながら、全身をほぐし、発汗させながら心身を浄化させます。 ぜひ楽しんで下さい。 | スタイル ヴィンヤサフロー | 運動量 ★★★ | インストラクター | シュミッツ茂仁香 是非空いた時間に気軽に実践してみて下さい(^^♪ □...


体幹と下半身を鍛えるヨガ【31分】
体幹と下半身にフォーカス! ダイナミックなアーサナを流れる様に行い、主に体幹と下半身を鍛えます。 発汗し、心身も解れていきます。 初心者の方からヨガを習慣とされている方まで楽しめる内容です。 是非やってみてください♪( ´θ`) | スタイル ハタ・ボディメイク |...


オリジナルポーズを含む骨盤調整【26分】
体の歪みをご自身で発見しながら筋肉のコルセットをつけて。 頭でっかちにならず、自分のココロや体で感じたものを伝えていきます。 ご一緒に open heart で楽しみましょう。 | スタイル ハタ・ボディケア | 運動量 ★★ | インストラクター | 由里まな実...


①ヨーガを始める前に必要な大事なもの?【26分】
個性溢れるキャラクターで人々を魅了する、大人気ヨガティーチャー、渡部直子先生によるヨーガ・スートラがスタート! シリーズ1 ヨーガスートラ第一章 「初めまして、私は私に出会う」 I-1 atha yoganushasanam...


②ヨーガとは何を意味してるの?【26分】
ヨーガとはそもそも何なのか?一緒に考え感じるクラスです。Yogalogの講師のYuuka、Momoyo、Wakaも参加しています! シリーズ1 ヨーガスートラ第一章 「初めまして、私は私に出会う」 I-2 योगश्चित्तवृत्तिनिरोधः...


③私達の本来の姿って?普段の私達はどんな姿?【37分】
あなたはだーれ?わたしって何だろう?ヨーガ・スートラではどのような見解なのでしょう シリーズ1 ヨーガスートラ第一章 「初めまして、私は私に出会う」 I.3 तदा द्रष्टुः स्वरूपेऽवस्थानम् tadā draṣṭuḥ...


⑪アーサナとは?【25分】
西川尚美先生との対談。アーサナ(ヨガのポーズ)ってこういうことなんだ!って腑に落ちるってこういうこと シリーズ3 ヨーガスートラ第二章 「八つの枝を使って心のお掃除」 II-46 स्थिरसुखमासनम् sthira-sukham-āsanam II-47...


「なんでマントラって唱えるの?」〜ヨーガスートラ第3章41節から読み解く【31分】
ヨーガスートラ第3章って一体何を説いているの? ヨーガスートラ第3章41節を読み解くことで、マントラの秘密を探っていきます。 伝統的な教えの流れを体験できます。 ヨーガスートラを編纂された聖者パタンジャリへの祈りから、ヨーガスートラチャンティングに入っていきます。...


陰ヨガ スワンシリーズ 股関節【35分】
股関節周辺の緊張をリリースして、溜め込んだネガティブ感情も一緒に手放そう ヒップオープンのクラスです。股関節周辺の接合部に刺激をしていき可動域を広げます。過去の人間関係における否定的な感情が浄化できると言われています。スッキリとした軽い心になりましょう!...


陰ヨガ サドル(鞍のポーズ) 骨盤(仙骨)【28分】
骨盤は若さのバロメーター。骨盤や仙骨の動きをサポートするヨガで年齢もリセット?! 元気な骨盤になる為のクラスです。前屈と後屈の刺激でしなやかな背骨と骨盤を手に入れます。骨盤の開閉、仙骨の働きを助けます。力強い弾力のある骨盤は若さのバロメーターです。...


疲れちゃった時の寝そべる陰ヨガ【36分】
陰ヨガで疲労回復!自分チャージしましょう。 寝る前の30分、どうしてもゴロゴロしかしたくない時のリセットヨガ。 或は日中だけど、外出から帰って、くたくたになってしまった時の、隙間時間の自分チャージヨガ。 呼吸をたっぷり自分に注ぎましょう。疲れちゃった時、しっかり身体の声を受...


若草の香りハートオープンの陰ヨガ【34分】
肩コリは万病のもと。ケアしましょう。 肩コリは日本人の国民病ともいいます。だからでしょうか、自分の胸を開くことが苦手なのは。抵抗感を感じる人もいるほど。 心をそっとひらいて覗いてみましょう。 温かい慈しみの心は私達の中に既に存在しています。無意識にこわばらせていた私達の外側...


整形外科ヨガ-ロコモ対策レッスン【29分】
体力の衰え、肩、膝に不安、歩くことが億劫、そんな方に。 生き生き元気はつらつな毎日を送る為に、一緒に椅子ヨガをしましょう。 健康に元気に年をとる鍵は、毎日アクティブに動くこと。 ヨガには沢山身体に良いことがあります。 足腰、関節をなめらかに保つことが可能になり、筋肉がついて...


Qui-Gong ウォーリアーシークエンス【27分】
戦士のポーズで、脚腰の力強さや精神的なたくましさを培うヨガ。 短いシークエンスを繰り返し行います。 戦士(ウォーリアー)の敵を見据えて構えるようなポーズが特徴的です。 つま先を立て踵を大地に押し出し、腰を低く構えたりして脚腰を力強く使います。...


Flying Dragon 空を飛ぶ龍【25分】
関節を大きく伸ばし、アクティブな動きで体を目覚めさせます! 両手を大地につき股関節を開くゲコ―のポーズから始まります。 背骨を捻じり、羽を広げ、世界1周しながらのびのびと大きく飛翔します。 両手をついて、脇から腕を力強くのばして心臓と肺を刺激し、心拍数も上げていきます。...


はじめての坐禅レッスン【25分】
初心者むけの坐禅のレッスンです。足の組み方から丁寧に指導。 禅寺の作法にそった坐禅のレッスンです。 初心者向けと経験者向けの2種類の動画を用意しています。 初心者むけの坐禅のレッスンです。足の組み方から丁寧に指導します。...


中級坐禅レッスン【24分】
すこし坐禅に慣れた方むけのレッスンです。 禅寺の作法にそった坐禅のレッスンです。 初心者向けと経験者向けの2種類の動画を用意しています。 すこし坐禅に慣れた方むけのレッスンです。 「坐禅をしたいけど、ちょっとお寺に行くのは敷居が高い」。...

初めてのアクロヨガ【27分】
まずは一番基本のバードから練習しましょう♪ アクロヨガの大切なポイントを押さえながら少しずつステップアップしていきます。 相手を信頼し身を委ね、お互いの心地よさを感じた瞬間は、他では体験出来ないスペシャルな感覚です。ポーズの完成だけではなくその過程も楽しみながらポーズを深め...


硬い人必見!前屈を深めるヨガ【26分】
マッサージも気持ち良い!どなたでも挑戦できます。 セルフマッサージからスタートし、身体の硬い人でもできる前屈の練習方法をご紹介いたします。骨盤の歪みの改善、腰痛予防、下半身の疲労回復にもぴったりのクラスです! | スタイル ハタ・プラス | 運動量 ★★ |...
bottom of page